11月26日 ゼミ前半

4年長岐です。



急に日中も冷え込むようになり、冬の訪れを感じるようになって参りました。いかがお過ごしでしょうか。

朝、布団から出るのがどんどん辛くなり、学校への足が遠のきそうで怖いです。



そんな寒い日でも我々の活動は続きます。



本日、久しぶりにあの男が帰ってきました。
blog_20191126_1_01.jpg
我らがゼミ長、岩切くんが宮崎での教育実習を終え久々の出席となりました。

教育実習と卒論に関する調査を終え、充実した日々を過ごせたみたいです。

blog_20191126_1_02.jpg
本日は休学中の吉野くんも参加。大人の色気が漂っていました。 前半のゼミは、桜麗祭実行委員会に対する意見書の推敲から始まりました。
blog_20191126_1_03.jpg
今年度、後藤ゼミは桜麗祭にて展示発表を行いました。 桜麗祭実行委員の動きは対外性に欠けており、改善が必要だと判断しました。 その中での実行委員会とのやり取りや、文化祭開催期間中の出来事を『事実のみ』を伝え、今後、桜麗祭が良いものであるために、意見をする予定です。今後も推敲を加え、提出いたします。 続いて、サブプロジェクトの映像作品の試写会を行いました。
blog_20191126_1_04.jpg
blog_20191126_1_05.jpg
作品自体は良くなっているとの声も出る中で、改善点店などの意見が多くゼミ生から出ました。

伝えたいことはなんなのか。それは十分に汲みとれる内容なのか。

対外的に発表するものであるため、初見の方に伝わるような作品を作ることが命題です。

これから発表まで期間は短いですが、試写会・修正を重ね、良いものができるよう取り組んで参ります。

blog_20191126_1_06.jpg
意見に答えるサブプロリーダー4年大浜。巨匠の風格すら感じます。

映像に関する議論はゼミ後半に続きます。

blog_20191126_1_07.jpg
《休み時間》
岩切先生(仮)による模擬授業?が行われていました。

ホントに実習してきたんだね。



さて、後半に続きます!





文責:長岐卓哉(2019年度4年ゼミ生)

歩み