6月9日 前半

今日のゼミでは、日経朝刊が休刊だったため、「今日の日経」は行いませんでした。

今日のメインは卒論の中間発表です!
4年生は各自作成した計画書に沿って、3年生は口頭で発表を行いました。

まずは、3年生の口頭での発表。
blog_20140609_1_1.jpg
「リア充」について話す佐藤君

それぞれが考えている卒論のテーマは…
遠藤「メディアが人々や社会に及ぼす影響」
佐藤「大学生の人間関係」
武士「車から逸脱現象を分析する」
田中「都市と郊外」
馬場「東京の今と昔の写真の比較」「どんな本が売れるのか」
中條「鉄道と大学生の流動」
的場「アニメやマンガからジェンダーをみる」
ありな「浮世絵と春画」

8人の発表が終わったあと、4年生から3年生へ質問やアドバイスをいただきました。
blog_20140609_1_2.jpg
後半の6人はこのように座って発表しました。

笠井「働く女性のイメージ」
新多「在日外国人に対する差別意識」
佐野「東京郊外の類型化」「ニュータウンに地域性はあるのか」「川崎社会論」
安蒜「紙媒体は生き残れるか」
坪田「ストリートダンスの存在意義とコミュニケーション」
高島「いちょう団地について」

現時点では、3年生は卒論に対してまだ漠然と考えている人が多い様子でした。

後藤先生からは、次のようなアドバイスをいただきました。
・次回に向けて自分の研究計画を具体化させる
・東京の研究の枠組みの中で行うことを意識する
・先行研究をしっかり読み込み、そのうえで独自性を出していく

次は、4年生の発表です!
文責:中條里仮子(2014年度3年ゼミ生)

歩み