10月16日ゼミ後半

ゼミ後半に突入です。

まずはソシオフェスタのポスターについて、PLP部会からの報告です。
image.jpg
後藤先生とPLP部会の飯塚さん

二案が用意され、議論をおこないました。
image.jpg
発言をするPLP部会の奥洞さん

入稿期限が迫っているポスターですが、どちらも60点と合格ラインぎりぎりの点数だと先生に言われてしまいました。

毎年ゼミ生がデザインし、作成しているソシオフェスタのポスターですが、妥協は許されません。

ポスターに必要な三要素「視認性・判読性・訴求性」が足りないとのお言葉。

一枚目の写真に写っている左側の東京タワーが写っているポスターを軸に、使う写真や文字の大きさ、色などを上の三要素を満たすように

編集して作り上げていくことになりました。



続いて、原発に関するドキュメンタリー作品の一次試写会を行いました。

わたし自身ドキュメンタリー班なので、緊張の時間でした。
image.jpg
約40分の粗編集した映像を見てもらいました。

見終わったあと、先生から「想像していたよりはできていたので、一安心した」との言葉をもらい、

ほっとしたのも束の間、ゼミ生からの指摘がたくさん出されました。

・インタビュー映像ばかりで、動きのある映像がない。だから見ていてつまらない。

・何を伝えたいのかわからない。

など、たくさん意見をもらいました。

また、インタビュー映像を並べただけの映像になってしまったので、物語になっていないとの指摘もありました。

今回は第一回目の試写会ということなので、みんなの意見を取り入れ、第二次試写会に向けて作業を進めていこうと思います。

このドキュメンタリー作品はソシオフェスタ最終日に放映する予定です。お楽しみに!!
文責:永井温子(2013年度4年ゼミ生)

歩み