第3回せたがやまちなか研究会

7月13日に3回目となる「せたがやまちなか研究会」が成城大学で開催されました。
大学と商店街の地域の連携の可能性を探るというテーマを掲げ、成城大学・国士舘大学・日本大学・昭和女子大学
・駒澤大学の5大学の各ゼミが発表しました。

まず初めに世田谷区区長室長である田中茂氏の講演がありました。
商店街の概念や役割について触れ、商店街の活性が国の課題であると話されました。

ゼミナール発表のトップバッターは成城大学の境ゼミナールの皆さんでした。
brog_20130713_1_01.jpg
境ゼミナールの皆さん
「成城大学と成城商店街の提携イベント企画提案」をテーマに2つの企画案を発表しました。
1つ目の提案は「S1 リーグ:そうだ商店街にも行こう!」という名前の、成城大学の学園祭と成城商店街の
飲食店とのコラボレーション企画でした。期間限定のオリジナルメニューの作成を依頼し、学園祭のパンフ
レットやHPで紹介することで学園祭の来客に飲食店を知ってもらうことができるとのことでした。
2つ目の提案は成城学園前駅北口から成城大学までの広い一帯を舞台にした映画祭の企画でした。大学の正門前に
特設ステージを設け著名な映画関係者のプレゼンテーションを提供し、成城コルティでは成城で撮影された映画等を
上映するというとても大がかりな企画の提案でした。
どちらの提案も企画にかかる費用や目標動員数等の細かい数字を計算し、実現可能性について述べており、非常に
具体的な発表だと感じました。

2番目の発表は国士舘大学の田中ゼミナールの方々により行われました。
田中ゼミナールの皆さんは「商業振興、農業振興における近隣商店街との産官学連携の在り方について」とのテーマで
世田谷の商業と農業の活性化について発表しました。商業の分野では商店街の現状について述べ、通り道となり足を運ぶ
人が少なくなっている松陰神社通り商店街のビアガーデンの企画について等を提案していました。
農業の分野については農地面積の減少につい触れ、区役所が行っている農業祭や収穫体験、農地を借りての1年間の
体験農園の紹介がありました。そして最後に商店街と農地の連携として「世田谷野菜ジュース」の作製が提案されました。

3番目の発表は我ら日本大学の後藤ゼミナールが行いました。
brog_20130713_1_02.jpg
左から3年の小宮さんと松田君
発表者は3年生の松田君と小宮さん。完成版ではないものの3年生の制作チームの皆さんが苦労して制作してきた
下高井戸商店街のプロモーションビデオを上映し、地域や下高井戸商店街の情報をパワーポイントで発表しました。
プロモーションビデオの迫力に予想以上に驚かされ、「映像」という媒体で発表することの魅力を再確認できた発表だったと思います。
登壇して発表した3年生の松田君と小宮さんにとっては緊張したという思いと共に充実した経験として心に残るものになった
のではないでしょうか。

4番目に発表されたのは昭和女子大学の鶴田ゼミナールの方々でした。
brog_20130713_1_03.jpg
鶴田ゼミナールの方々
「三宿四二〇商店街との連携」をテーマに商店街の悪い点と良い点を挙げ、見えてくる特長から企画を考えていました。
個性的なこだわりのお店が点在しており一体化が難しいため、商店街を中心とする「世田谷パン祭り委員会」により
企画・運営される「世田谷パン祭り」を通しての連携と、周辺施設との連携としてせたがや公園売店やがやがや館売店で
商店街の食べ物を販売するという企画を発表しました。既に大学生と商店街の連携で三宿名物「三食パン」の企画・販売
が実現していたとのことで、既存の関係から実現できる企画だと感じました。

最後の発表は駒澤大学の松本ゼミナールの皆さん。
brog_20130713_1_04.jpg
松本ゼミナールの皆さん
「せたがや観光?学生、体験したってよ?」をテーマに、学生の観点から世田谷の魅力をHPや冊子で紹介している
プロジェクト「せたがや観光」の活動の一端を紹介していました。これまでの活動の考察や、今後の目標について
述べていました。HPクオリティの高さに驚き、紹介動画を交えた楽しい発表に心が躍りました。

全てのゼミナールの発表が終わった後、ゲストの方々や先生方からコメントを頂きました。
brog_20130713_1_05.jpg
このような研究会という場が素晴らしいと話す後藤先生
様々なコメントの中で「継続性がある企画がほしい」とのお言葉が私の中で一番印象に残りました。大学と商店街の
連携は私たちの代だけのものではなく、先の代を見据えて活動をしていきたいと考えさせられました。

全ゼミナールの発表が終わった後は懇親会に参加しました!
brog_20130713_1_06.jpg
懇親会の様子
そしてそこではなんと驚きの出会いが!
去年のソシオフェスタのキャプションで取り上げた下北沢の「東洋百貨店」のオーナーと
お会いすることができました!写真撮影者の山本さんとキャプション担当のチームだった奥洞さんはとてもテンション
が上がっていました。
brog_20130713_1_06.jpg
「東洋百貨店」のオーナーの方と話す皆
私自身も他大学の学生さんとお話しできる貴重な時間を過ごしました。
brog_20130713_1_07.jpg
懇親会が終わってゼミ内で記念写真
懇親会も終わり解散か、となったところで先生から「ラーメンを奢りますよ」とのお言葉が!
brog_20130713_1_08.jpg
その言葉を聞いてすぐに近くにラーメン屋があるか成城大学の生徒に聞く3年男子

その後結局ラーメン屋は見つからず、数人の他のゼミナールの生徒を交え居酒屋に。そこでも他大学の方とお話しできて
とても楽しい時間でした!先生ありがとうございました!
brog_20130713_1_09.jpg
他校の方も参加した居酒屋での一枚
brog_20130713_1_10.jpg
居酒屋で楽しそうな皆さん
そしてその後本当に解散。PV制作のチームの皆さん、発表した松田君と小宮さん、せたがやまちなか研究会に参加した
皆さん、本当にお疲れ様でした!次の研究会にも是非参加したいと思える楽しい一日でした。
文責:山田明日香(2013年度4年ゼミ生)

歩み