10月12日(水) 後期キャプション班 第二次案の報告・検討会、その他 (前半)

本日のゼミは4限からのスタートです。後半のゼミでは、後期キャプション班の二次案の発表・検討会が控えています。皆、前回の発表から少し成長した、キャプションが出来上がっています。

先生からの報告です。四年生で卒論を降りた人は手続きをしてください。

・今日の日経
本日の日経の発表は3年和田、4年荻井です。

荻井さんは、「学校で朝読、本好き育つ」といった記事を選び発表しました。荻井さんはたしかに、本を読むことは、学力を高めることだといっていました。
blog_20111012_1_1.jpg
日経を発表する荻井さん。
blog_20111012_1_2.jpg
意見を述べる矢崎さん

和田さんは、「外食チェーンの利用女性二割、一人で」という記事を選び発表しました。
和田さんの考えは、女性を企業が呼び込むような流れが出来てるのではないかということでした。
blog_20111012_1_3.jpg
日経を発表する和田さん

この記事に対して様々な意見が出されました。日大文理の学生は、一人では学食であまり食べないという現状であるというのが、現代の学生の実態であると言う意見が出されると、それにすぐに飛びついたのは後藤先生でした。
blog_20111012_1_4.jpg
意見に飛びついた後藤先生

意見を出して20分間ぐらい議論が続く。
blog_20111012_1_5.jpg
意見を述べる深瀬さん
blog_20111012_1_6.jpg
意見を述べる矢野さん
blog_20111012_1_7.jpg
意見を述べるゼミ長上村さん
blog_20111012_1_8.jpg
意見を述べる泉山さん

そして、現代の若者の学生は学食で一人では食事をしないということは後藤先生がいうには、とても面白い社会現象であるという。この先の議論は各自やることになりました。最後に後藤先生がこの一人で食事をするという意見に対して言ったことは「はぁーん」でした。この一言で今日の日経は終わりました。

それから、それぞれの班が出したキャプションの朗読タイムが30分間行われました。前半はこれで終了です。後半からは各班のキャプションの二次案の報告・検討会です。
文責:佐藤真大(2011年度3年ゼミ生)

歩み