10月24日 ゼミ後半
2018.10.24
みなさん、こんにちは。
後藤ゼミ3年村井です。
ソシオフェスタまで1ヶ月を切り、社会学科パソコン室では
毎日作業している後ゼミ生が見られます。
ゼミ生だけでなく後藤先生ももちろん本気モードで
4限の時間が少し(40分強)伸びてしまうほど
白熱した議論が繰り広げられました。
後藤ゼミ3年村井です。
ソシオフェスタまで1ヶ月を切り、社会学科パソコン室では
毎日作業している後ゼミ生が見られます。
ゼミ生だけでなく後藤先生ももちろん本気モードで
4限の時間が少し(40分強)伸びてしまうほど
白熱した議論が繰り広げられました。

疲れからか目が開き過ぎてしまう大浜くん(左から二番目)
今回のゼミ(後半)はソシオフェスタの展示に向けた
キャプションなどの議論をしました。
キャプションなどの議論をしました。

熱い議論を繰り広げるゼミ生と後藤先生
前回までのキャプション精鋭部隊が練りに練ったキャプション案を
全員で評価し、さらに少数のキャプション精鋭部隊が形成されました。
全員で評価し、さらに少数のキャプション精鋭部隊が形成されました。

評価をまとめホワイトボードに書いてくれる優しい原田くん

キャプション精鋭部隊の出来に感心する後田くん
ゼミ生はソシオフェスタに向けゼミ時間以外での活動が増えるなど
忙しくなってきましたが、後藤先生含め全員で協力し、助け合い最後まで
突っ走っていきましょう!
忙しくなってきましたが、後藤先生含め全員で協力し、助け合い最後まで
突っ走っていきましょう!

最後にみんなを癒す山下くんの笑顔を載せ、終わりとします!
文責:村井海渡(2018年度3年ゼミ生)