7月19日 長谷川チーム

暑い日が続いていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。

後藤ゼミ4年の長谷川です。



先々週から行っている朝日新聞×後藤ゼミのジョイント展のためのフィールドワークも、

早3回目を迎えることになりました。

3年生が1人1作品担当している長谷川チームでは、今週も各々でフィールドワークを

行いました。



まずは、7月16日(月)に行った原宿の町会の方へのインタビュー(担当:3年堀くん)です。

堀くんの担当は原宿駅の駅舎、神宮外苑銀杏並木、新国立競技場予定地の3枚の写真の組み合わせです。
blog_2018_0719_1_01.jpg
上記写真:インタビュー前に気合を入れる3年堀くん
原宿に昔から住み続けている方に、この街の変化と、その変化をご自身が

どう感じているかをインタビューしました。

今までは、「明治神宮に代表される神聖な場所と、竹下通りに代表される若者向けのにぎやかな街

とのギャップを時代的にどう埋め合わせていったのか?」という疑問が解消できていなかったのですが、

インタビューを行ったことでその疑問はクリアになったと思います。
blog_2018_0719_1_02.jpg
上記写真:インタビュー当日の竹下通りの様子。休日とだけあってものすごい人でした。
続いては7月19日に行った、ネット通販と電車の中吊り広告に関する先行アンケート調査の分析(担当:3年村井くん)です。 村井くんの担当は洋服のネット販売会社のモデル撮影現場と電車内の中吊り広告の写真の組み合わせです。
blog_2018_0719_1_03.jpg
上記写真:先行アンケート調査のデータと格闘する3年村井くん
この組み合わせでは、同じ民間の調査会社がファッションと電車内広告に関する調査を行っていたので、

その調査結果のデータを入手し、分析するという手法をとることにしました。

私たちは分析している過程の中で、2つの調査結果で東京性が見出されるキーワードとして「流行」を

用いることにしました。



最後は7月19日に行った国会前でのデモ参加者へのインタビュー(担当:3年森山くん)です。

森山くんの担当は国会前でのデモの様子と渋谷のステッカーアートの写真の組み合わせです。
blog_2018_0719_1_04.jpg
上記写真:国会議事堂を正面から写した写真
blog_2018_0719_1_05.jpg
上記写真:インタビューをはじめる前に、国会前のデモがどんな配置およびどんな様子で行われるかを確かめる4年長谷川(私)
デモ参加者に行ったインタビューでは、「国会前に来る意味」や「デモに参加しようと思ったきっかけ」などの

データを得ることができました。



来週には第1次案の報告があるので、1週間で調査して得られたデータの分析に力を注ぎたいと思います。

最後まで読んでいただきましてありがとうございました。
文責:長谷川圭亮(2018年度4年ゼミ生)

歩み