5月28日 ゼミ前半
2019.05.28
皆様、こんにちは。
4年の山下です。
5月28日は久しぶりの全員集まっての活動となりました。
今回のゼミはまず、5月13日に行われました、
社会学科ゼミ長総会の報告から始まりました。
4年の山下です。
5月28日は久しぶりの全員集まっての活動となりました。
今回のゼミはまず、5月13日に行われました、
社会学科ゼミ長総会の報告から始まりました。
総会の中であがった、ゼミ活動について紹介するポスターを
今年は作成することとなりました。
次に桜麗祭説明会をうけて、ソシオフェスタ部会内で議論した内容を
ゼミ内に提案致しました。
今年は作成することとなりました。
次に桜麗祭説明会をうけて、ソシオフェスタ部会内で議論した内容を
ゼミ内に提案致しました。
本年度は写真展を桜麗祭で展示するため、
桜麗祭実行委員との連携が重要となります。
後藤先生から510日の報告もありました。
桜麗祭実行委員との連携が重要となります。
後藤先生から510日の報告もありました。
当日はたくさんのOB・OGの方々にご参加いただけた、またゼミ生も多く参加できた一方、
開催場所や準備において改善の必要があったようです。
続いて、この2週間で行ったチーム別フィールドワークの報告を致しました。
開催場所や準備において改善の必要があったようです。
続いて、この2週間で行ったチーム別フィールドワークの報告を致しました。
Aチームではホームレス問題についてまず、情報収集をしてきたようです。
一方Bチームは、山手線に乗り、利用者の性別、行動、身なり、利用駅などを観察し、
そのデータを主に発表しました。
Aチーム、Bチームに関わらず、どのチームも調査方法からデータのまとめ方までまだまだな点が多く目立ちました。
どのチームも次回の発表までにより実りあるフィールドワークを行っていきましょう。
ゼミ後半では残りのチームの発表となります。
まだ5月にも関わらず、30度を超える日々が続いております。
何かとお忙しいとかと存じますが、ご自愛くださいませ。
そのデータを主に発表しました。
Aチーム、Bチームに関わらず、どのチームも調査方法からデータのまとめ方までまだまだな点が多く目立ちました。
どのチームも次回の発表までにより実りあるフィールドワークを行っていきましょう。
ゼミ後半では残りのチームの発表となります。
まだ5月にも関わらず、30度を超える日々が続いております。
何かとお忙しいとかと存じますが、ご自愛くださいませ。
文責:山下元明(2019年度4年ゼミ生)