7月24日 ゼミ前半

今週は荒れた天気が続きました。
ゼミ合宿も近いので、体調管理には気を付けたいですね。

配布物:8月〜11月までのスケジュール表、合宿のしおり

今週のゼミは、4限から始まりました。
brog_20130724_1_01[1].jpg
写真左:山田さん 写真真ん中:広木さん 写真右:吉原君

まずは「昨日の日経」です。
担当者は山田さんと吉原君です。
進行は広木さんです。

吉原君は、仕事の進め方を見直し、仕事に優先順位をつけ無駄を省くことで、残業を減らすという記事を取り上げました。
この記事に対し、まず吉原君は「残業を減らすことは出来ないと思うので、しょうがないと思う。」とコメントしました。
最後に、後藤先生は「ワタミのように残業がただ働きになっている会社もあれば、初めから残業代を入れて給料としている会社もあり、自分の選択する仕事によってくるので、就活生は自分の選択する企業のことを良く調べなければいけない。」とコメントされました。

次に、山田さんは今回の選挙の注目点である、「ねじれ解消」「TPP」の二つの記事を関連させて取り上げていました。
山田さんは地元が北海道なこともあり、地元の人たちの意見を聞き、地元の人たちの声では慎重論が多いとコメントしていました。
この「TPP」「ねじれ解消」の問題に関して、あまり意見が出ませんでした。
後藤先生からは今の日本の大きな問題である「TPP」「ねじれ解消」に関する知識をもっと深めるように指摘され、痛感しました。
brog_20130724_1_02[1].jpg
写真:ドキュメンタリー取材の日にち決めの様子

次に、ドキュメンタリーと下高井戸PVについて話し合いました。

まず、ドキュメンタリーでは、それぞれ、7/31には奥洞さん、菅原さん(午前)、加邊さん、後藤先生。
8/8には松尾さん、堀さん、永井さん、後藤先生で取材することになりました。
brog_20130724_1_03[1].jpg
写真:世田谷街中研究会の報告の様子

次に、下高井戸PVでは、世田谷街中研究会に出席したディレクターの松田君から、報告がありました。
映像を流したとき、見やすいという意見があった一方、情報があまり入ってこなかった。
また、下高商店街のホームページに載せるのなら5分は長いので、各お店のホームページにそれぞれ載せる方が、見てくれる人が増えるのではないかという意見があったと報告がありました。
また、下高井戸商店街のコンセプトが「今やっているイベントとこれからのイベント」だったので、今までのイベントも映像に入れなければいけなかったと、小宮さんから報告がありました。
そして、PVを寄贈するので、PVをどのように商店街の人たちに使ってもらえるか、商店街の人たちと話をすることが大切だと、白根さんがコメントしました。
brog_20130724_1_04[1].jpg
写真:5限と6限の休憩時間の様子


後半に続きます。

文責:堀江紗耶(2013年度3年ゼミ生)

歩み