7月7日 東京探検団(皇居周辺ウォーキング)
2013.07.07
最近は気温も30度を超える日が続いています。今日、七夕の日はまさにとても気温が上がった
蒸し暑い日でした。水分補給に気をつけながらの行動が大切です。さて今回の東京探検団では
『皇居周辺ウォーキング』ということで皇居から東京タワーまでを徒歩で散策を行いました。
<参加者>
4年 飯塚 奥洞 松尾 棟近 玉鉾 堀
3年 谷崎
午後2時、東京駅の丸の内中央口改札に集合して今日の探検団がスタートしました。
蒸し暑い日でした。水分補給に気をつけながらの行動が大切です。さて今回の東京探検団では
『皇居周辺ウォーキング』ということで皇居から東京タワーまでを徒歩で散策を行いました。
<参加者>
4年 飯塚 奥洞 松尾 棟近 玉鉾 堀
3年 谷崎
午後2時、東京駅の丸の内中央口改札に集合して今日の探検団がスタートしました。
写真は東京駅を出発したところ
そこから丸の内のビルを抜けて皇居の方へ向かいました。
今日も気温が高く、早速コンビニへいったん待避。
ジャンケンで勝った飯塚さんがアイスをおごってくれました。
右から皇居の途中で写真を撮る玉鉾さん、撮られる堀さん、金丸さん
10分ほど歩いたところで皇居前に到着
皇居の敷地内は入場無料で入口で入場証だけを受け取ります。
入場する中には外国人観光者も多くいました。
まず最初は皇居内の資料館、三の丸尚蔵館に入りました。
中にはここでしか見られない皇室に代々受け継がれた絵画・書・工芸品
などの美術品類等が数多く展示されていました。
皇居の敷地内は入場無料で入口で入場証だけを受け取ります。
入場する中には外国人観光者も多くいました。
まず最初は皇居内の資料館、三の丸尚蔵館に入りました。
中にはここでしか見られない皇室に代々受け継がれた絵画・書・工芸品
などの美術品類等が数多く展示されていました。
手のあたりが少し不気味な写真が撮れてしまった金丸さん
一行は皇居内の林の中を進むことに。ここは二の丸雑木林といい
造成の際には樹木の移植とともに、当時開発されつつあった武蔵野の
雑木林から土壌を移し活用されたそうです。それゆえ、武蔵野の雑木林
にいた昆虫などがそのまま生息しているそうです。
一行は皇居内の林の中を進むことに。ここは二の丸雑木林といい
造成の際には樹木の移植とともに、当時開発されつつあった武蔵野の
雑木林から土壌を移し活用されたそうです。それゆえ、武蔵野の雑木林
にいた昆虫などがそのまま生息しているそうです。
雑木林の様子
この日は七夕ということもあり笹を発見しました。
皇居内を一週ぐるっと回って、最後に記念撮影。
再度皇居前からの丸の内と東京駅
皇居前の建物はまだまだ工事中のようです。
皇居の東京駅側に戻りそこから南下して東京タワーへ向かいました。
皇居まわりを走るランナーの姿も多く見られました。
内堀通りはビルがたくさん見える都会の中心地であるにもかかわらず、
緑の散歩道が続いていました。都心の丸の内とは思えない緑の多さにとても驚きました。
皇居の東京駅側に戻りそこから南下して東京タワーへ向かいました。
皇居まわりを走るランナーの姿も多く見られました。
内堀通りはビルがたくさん見える都会の中心地であるにもかかわらず、
緑の散歩道が続いていました。都心の丸の内とは思えない緑の多さにとても驚きました。
皇居外の内堀通り、二重橋付近。
午後4時都心のビアガーデンへ。屋外の雰囲気のある店でこれまでの出来事を
語り合いました。
午後4時都心のビアガーデンへ。屋外の雰囲気のある店でこれまでの出来事を
語り合いました。
Before
After
午後5時半店を後にしていよいよゴール地点の東京タワーへ。
途中で通り雨に遭って地下鉄の入り口にて雨をやり過ごしました。
その後再び散策を再開、新橋付近にて社会人サッカーチームと思われる人たちが
試合をしているグランドで少しの間見学をしました。
午後5時半店を後にしていよいよゴール地点の東京タワーへ。
途中で通り雨に遭って地下鉄の入り口にて雨をやり過ごしました。
その後再び散策を再開、新橋付近にて社会人サッカーチームと思われる人たちが
試合をしているグランドで少しの間見学をしました。
写真を撮りながら見学する一行
午後6時半頃、東京タワーに到着。
この探検団では東京の皇居の内側と外側を歩いて、改めて東京というまちを観察し
案外緑が多いこと、外国人が多いことなど新たな発見をたくさんすることができました。
とても蒸し暑い気候であり、途中通り雨に降られるなどのハプニングもありましたが、
それがまた楽しく、話に花が咲いたとても有意義な半日を過ごすことができました。
文責:谷崎 直人(2013年度3年ゼミ生)