9月17日 サブプロジェクト「中川の中側へ」 5日目

みなさま、こんにちは。

3年の川本です。



私は、青森で法事があったため遅れてこの日からの参加となりました。
blog_2018_0918_5_01.jpg
旭川に止まる普通列車
前日、青森から陸路で旭川まで到達し一泊した後に宗谷本線で天塩中川駅へ向かいます。

宗谷本線の普通列車は一両編成、ワンマン運転で乗車人口の少なさを感じました。
blog_2018_0918_5_02.jpg
ゼミのメンバーと合流(佐野ゼミや菊田さんとも)
午前中、ゼミのメンバーに2日目で回ったような場所を案内してもらいました。

その後、パンケ山山頂付近まで車で向かいました。

パンケ山に向かう林道には鍵が掛かっており徒歩でないと普段は登ることができませんが、今回は菊田さんが許可を取ってくださいました。
blog_2018_0918_5_03.jpg
山頂の様子
天気が良い日は、どちら側の海も観測することができます。
blog_2018_0918_5_04.jpg
三角点
地理学科の皆様には嬉しい三角点です。

三角点を目指してくる登山家も多いらしいです。
blog_2018_0918_5_05.jpg
パンケ山を流れる川
blog_2018_0918_5_06.jpg
2日目と同じくパンケナイ川を北上するカラフトマス
自然豊かでとても空気が美味しいです。

気候的にもかなり過ごしやすい。(朝夕は冷えますが)
blog_2018_0918_5_07.jpg
この日も夜訪れた、ラウンジすみれ
最後の夜も刻々と過ぎて行きます。

佐野ゼミの2人はこの日旭川空港から帰宅の途へ。
blog_2018_0918_5_08.jpg
朝の天塩中川駅
いよいよ最終日です!
文責:川本悠生(2018年度3年ゼミ生)

歩み