ウェブ改訂2006-夏-

夏休み中の恒例となっているWEB改訂作業。

今期からゼミ日誌がブログの形で毎回アップされるようになった為、作業はかなり楽に。
代わりに「作業部会に関する協議」が追加され、懸案事項を詰めていく事になった。
blog_20060805_1_01.jpg
↑本日の参加者…19名。多すぎて写真入りませんって。


まずはその部会に関する協議。

PPF部会ではポスターの図案をどのような写真と構図にするのかを検討。
今回の展覧会のテーマに沿った形にしよう、という事で、

・東京駅を俯瞰した写真
・行幸通り+周辺のビル+東京駅中央の写真
・数枚の丸の内周辺の候補写真のコラージュ風
・その他上記を越えるような案があればそれも

といったポスター案が提示された。

クイックデー(9月19日)にはこの案の中から、ポスターの図柄を決定するとの事。
PPF部会の皆さん、今年もcoolでメッセージ性のあるポスターを目指して頑張って!
blog_20060805_1_02.jpg
↑WEB改訂前の議論でも力を貸して下さったOBの方々。ホント、頭が上がりません。


広報・宣伝部会は、先生の修正案のもと企画書が完成。
さらに渉外用のチラシを作成をしてはどうか、という提案が。
両面刷りで、情報的にも視覚的にも効果のある物を、との事。

現在、広報・宣伝部会内で鋭意検討中。
blog_20060805_1_03.jpg
↑概要説明書の中身を話し合う後藤先生。各方面との調整とかも大変だそうで。
blog_20060805_1_04.jpg
↑広報・宣伝部会活動中。
「チラシ…どうする?」     『…どうするよ?』


会場デザイン部会からは、昨年の投票Best5の作品などの過去作を展示する事や、
昨年のアンケートをもとに展示方法を改善する、という事が報告された。

作品を活かすも殺すも見せ方次第。最良の方法を見つけ出して!
blog_20060805_1_05.jpg
↑展示方法を意見する4年・坂田。あれ?なんかカッコイイ?


集合時間より2時間ほど過ぎて、本題のWEB改訂へ突入。
ゼミのホームページ上のゼミ日誌のページから、コチラのブログへとリンクを繋ぐ作業。

昨年までの面倒なタグ打ち作業の時間が大幅削減された事で、比較的能率良く進む。
日誌のブログ化は大正解でしたね。
blog_20060805_1_06.jpg
↑ブログの項目をexcelで一覧化してる現役ゼミ生。細かいミスは…すいません。


改訂作業も無事に終わり、これも恒例となった暑気払いを開始。
後藤先生御自慢のホットプレートで、
焼きそばやら、餃子やら、なんやら焼きながら、
先輩、後輩、OB、教授を問わず、
ゼミを巡る問題点や、思い出話、果ては就職活動についてまで、
自由闊達な意見が飛び交う。
blog_20060805_1_07.jpg
↑焼きそば。無くなるの早すぎ。 あ!オレの分も残しといて!!
blog_20060805_1_08.jpg
↑暑気払いより参加のOB佐藤さん。
『オレ達の代はサァ…』と熱い思いを語ってくれました。


午後11時頃、終電などを考慮してお開きに。

部会の動きも進み、
WEBも割と無事に更新され、
各人のゼミへの熱い思いが語られた事で、
個人的に今回のWEB改訂は、非常に内容の濃い時間になったように思う。


これをもってゼミの公式な活動は一端休止。

夏休み明けクイックデーでの検討会に向け、キャプション&部会ともども頑張ろう!
写真提供協力:岸本さん(2002年卒)

文責:長戸健太郎(2006年度4年ゼミ生)

歩み