ゼミ会
2009.11.21
ゼミ会です!
たくさんのOB・OGの皆様に来ていただきました。
今回はゴトウ日にひきつづき、
新校舎のコスモスという食堂での開催です。
たくさんのOB・OGの皆様に来ていただきました。
今回はゴトウ日にひきつづき、
新校舎のコスモスという食堂での開催です。

お酒の準備もOK!
08年卒若宮さんの乾杯で7時(過ぎていました)?
スタート☆
08年卒若宮さんの乾杯で7時(過ぎていました)?
スタート☆

かんぱーい☆
年に1度の大々的なゼミ会ですが、
OB・OG方のホームカミングパーティでもあり、
現役生にとっては、後藤ゼミの縦のつながりを一番感じる会でもあります。
ひと段落した後、
各代の紹介に入りました。
95年卒横川さんからです。
年に1度の大々的なゼミ会ですが、
OB・OG方のホームカミングパーティでもあり、
現役生にとっては、後藤ゼミの縦のつながりを一番感じる会でもあります。
ひと段落した後、
各代の紹介に入りました。
95年卒横川さんからです。

横川さん。毎年ありがとうございます。

99年卒上島さんは、この場が2次会。だそうです。

01年卒水品さんと西村さん。いつもありがとうございます。

02年卒馬場さんと岸本さんペアは息が合ってます。

04年卒からはご結婚の報告が!おめでとうございます!!

05年卒のみなさん。数年ぶりにゼミ会に参加してくださった方も

06年卒からはなんとおめでた報告も☆

07年卒のみなさんは仲良しです。

08年卒のみなさん。+同年卒業の事務室二宮さん

09年卒からは高橋さんが

こうしてOB・OGさんの顔を見られることを一番喜ぶ先生
次に現役生の紹介をしました。
次に現役生の紹介をしました。

司会者ひのけんがみんなをご紹介
それから、映像制作をがんばった2年生が約20名も参加してくれました。
それから、映像制作をがんばった2年生が約20名も参加してくれました。

若いです。来年の後藤ゼミをよろしく!!
ゼミ会には東京新聞の方たちにも参加いただきました。
ありがとうございました。
ゼミ会には東京新聞の方たちにも参加いただきました。
ありがとうございました。

トークセッションお疲れ様でした。
最後に先生からごあいさつがあり、
その中で先生悲願の水野さんと星さんのツーショットが実現しました。
先生いわく、うりふたつ。だそうです。
最後に先生からごあいさつがあり、
その中で先生悲願の水野さんと星さんのツーショットが実現しました。
先生いわく、うりふたつ。だそうです。

似てますか??
楽しい時間はあっという間に過ぎるもの。
1次会の次は、2次会きちんとへ・・・
楽しい時間はあっという間に過ぎるもの。
1次会の次は、2次会きちんとへ・・・

きちんとで二度目の乾杯
みなさん。長い夜にお付き合いいただき、ありがとうございました。
文責:猿谷ゆい(2009年度後藤ゼミ4年)
みなさん。長い夜にお付き合いいただき、ありがとうございました。
文責:猿谷ゆい(2009年度後藤ゼミ4年)