ソシオ・フェスタ’11 2日目(1)
2011.12.07
ソシオ・フェスタ二日目、前半です。
昨日から引き続きあいにくの空模様ですが、
それでも自分たちがここ数ヶ月で最も労力を使った作品たちは
見てもらわなければ意味がない!
ということで今日も張り切ってまいりましょう。
昨日から引き続きあいにくの空模様ですが、
それでも自分たちがここ数ヶ月で最も労力を使った作品たちは
見てもらわなければ意味がない!
ということで今日も張り切ってまいりましょう。
会場の様子。
多少のサクラも交えながら、ゼミ生の友人が来たりと和やかなムードです。
多少のサクラも交えながら、ゼミ生の友人が来たりと和やかなムードです。
4年女子の図。左から新井さん、本田さん、米田さん。
女子は集客に一役買ってくれます。
女子は集客に一役買ってくれます。
左から3年河野くん、小谷野くん、4年市川くん。
この図を改めて見返すと受付に3人もいるのはよろしくないですね…。
反省しなければ。
この図を改めて見返すと受付に3人もいるのはよろしくないですね…。
反省しなければ。
殺風景が否めません。。
ですが、ご覧になってくださる方はみんな真剣に目を通していました。
ですが、ご覧になってくださる方はみんな真剣に目を通していました。
4年女子、新井さん、本田さん、今宮。
口から火を吹けばいいと思います。
口から火を吹けばいいと思います。
お年を召した方も真剣に見入っている様子です。
4年鈴木さんは、震災パネルを読み込んでいた男性に積極的に話しかけていました。
こちらから話しかけるということが如何に大切なことか。
よれにより来場者は、文面で読む以上により立体化した解釈が可能となります。
見習う点が多いですね。
また、3年佐藤くんの呼び込みには目を見張るものがありました。
人を捕まえてはその人と一緒に歩きながら展覧会の概要を説明していて、
人を呼び込んでいました。
しかし全体的に見ると呼び込みなどが一辺倒で、
あまり集客が見込めず反省点が多かったように思います。
この間百周年記念会館の一番大きなホールでは
ずっとマットを敷いたり、いすを用意する音が響いていました。
すると就職指導課の方がいらっしゃって、明日は13時から優良企業説明会があるようで、大勢の就活生が押し寄せるので大変かとは思いますが、よろしくおねがいします。
という旨を伝えられました。
これをどうにか集客力アップに使えないものか…。
後半に続きます。
4年鈴木さんは、震災パネルを読み込んでいた男性に積極的に話しかけていました。
こちらから話しかけるということが如何に大切なことか。
よれにより来場者は、文面で読む以上により立体化した解釈が可能となります。
見習う点が多いですね。
また、3年佐藤くんの呼び込みには目を見張るものがありました。
人を捕まえてはその人と一緒に歩きながら展覧会の概要を説明していて、
人を呼び込んでいました。
しかし全体的に見ると呼び込みなどが一辺倒で、
あまり集客が見込めず反省点が多かったように思います。
この間百周年記念会館の一番大きなホールでは
ずっとマットを敷いたり、いすを用意する音が響いていました。
すると就職指導課の方がいらっしゃって、明日は13時から優良企業説明会があるようで、大勢の就活生が押し寄せるので大変かとは思いますが、よろしくおねがいします。
という旨を伝えられました。
これをどうにか集客力アップに使えないものか…。
後半に続きます。
文責:今宮 典(2011年度4年ゼミ生)