12月5日 ゼミ前半
2018.12.05
皆さまこんにちは。3年の堀です。
ソシオフェスタから2週間空いたため、久しぶりのゼミです。
今回のゼミは卒論の最終報告会となっていて、授業始まる前から4年生は資料の作成や印刷など、とても忙しそうでした。
最初の発表は、高尾山の観光現状と課題について春山さんからです。
高尾山における観光の課題などについて言及していましたが、後藤先生に言わせて見ればまだまだなようでした。
ソシオフェスタから2週間空いたため、久しぶりのゼミです。
今回のゼミは卒論の最終報告会となっていて、授業始まる前から4年生は資料の作成や印刷など、とても忙しそうでした。
最初の発表は、高尾山の観光現状と課題について春山さんからです。
高尾山における観光の課題などについて言及していましたが、後藤先生に言わせて見ればまだまだなようでした。
次は倉持さんによる大学生の食生活に関する問題です。
アンケートによる調査を実施したようですが、回収率がとても悪かったため難航しているようです。
こちらも後藤先生に厳しく糾弾されていました。
アンケートによる調査を実施したようですが、回収率がとても悪かったため難航しているようです。
こちらも後藤先生に厳しく糾弾されていました。
次は園木さんによる若者の車離れについてです。
パワーポイントに資料をまとめていました。
若者と車の関係性について追求をし、今後の車社会の展望に目を向けていましたが、途中で後藤先生に強制終了をされていました。
パワーポイントに資料をまとめていました。
若者と車の関係性について追求をし、今後の車社会の展望に目を向けていましたが、途中で後藤先生に強制終了をされていました。
この時間の最後は毛さんによる中国人留学生の就職活動に関する研究です。
インタビューにより得られた結果をまとめ、そこから話を膨らませていく書き方はとても参考になりました。
難しそうな調査からしっかりと結論を導き出していて、聞いていてもわかりやすかったと感じました。
後藤先生からも大変すばらしいと賞賛されていました。
インタビューにより得られた結果をまとめ、そこから話を膨らませていく書き方はとても参考になりました。
難しそうな調査からしっかりと結論を導き出していて、聞いていてもわかりやすかったと感じました。
後藤先生からも大変すばらしいと賞賛されていました。
ここで時間となり、本日のゼミ前半は終了です。
後半のゼミ長・副ゼミ長の発表、がんばって聞きましょう。
後半のゼミ長・副ゼミ長の発表、がんばって聞きましょう。
文責:堀春輔(2018年度3年ゼミ生)