展覧会を終えて 前半
2007.12.10
展覧会を終えて一発目のゼミの日です。
残りのゼミ活動をどうするの?
ゼミ長は誰になるの?ゼミ旅行は!?
そして来年度はなにやんのーー?!
今日もやることいっぱい、盛りだくさん!
心なしか人数も少ないですが、ちゃきちゃきやっていきましょう。
・諸報告と確認
まず広報宣伝部会、会場デザイン部会、PPF部会ごとの連絡事項がありました。
色々と報告はありましたが、結局は情報化しなければ何の意味もありません。
「情報は整理していつでも見られるようにしよう!!」引継ぎも忘れず・・・
・来年度に向けて
今年のコラボレーション相手であった千葉大の皆さんの展示方法。
それは私たちの頭の中にある、写真展=「額」という発想を覆すものでした。
後藤先生の投げかけた、「額」を使わない展示方法の提案にゼミ生の意見は割れました。如何に人に見せるか。いや魅せるか。今後の大きな課題と言えるでしょう。
残りのゼミ活動をどうするの?
ゼミ長は誰になるの?ゼミ旅行は!?
そして来年度はなにやんのーー?!
今日もやることいっぱい、盛りだくさん!
心なしか人数も少ないですが、ちゃきちゃきやっていきましょう。
・諸報告と確認
まず広報宣伝部会、会場デザイン部会、PPF部会ごとの連絡事項がありました。
色々と報告はありましたが、結局は情報化しなければ何の意味もありません。
「情報は整理していつでも見られるようにしよう!!」引継ぎも忘れず・・・
・来年度に向けて
今年のコラボレーション相手であった千葉大の皆さんの展示方法。
それは私たちの頭の中にある、写真展=「額」という発想を覆すものでした。
後藤先生の投げかけた、「額」を使わない展示方法の提案にゼミ生の意見は割れました。如何に人に見せるか。いや魅せるか。今後の大きな課題と言えるでしょう。
↑写真とキャプションの他に各種データ、FWの様子など「結果」だけではなく、「経過」を載せる新しい魅せ方を模索する後藤先生。
次に来年度のコラボレーション相手についての話し合いです。
来年度は「映像関係者」と展覧会を作り上げていくことに決定しました。
候補者の中には、個性的な方や情熱のある方、そして大物の名前も・・・
果たして、来年はどうなるのか。今から楽しみです!!
今日からブックレットの個人撮影も始まりました。
次に来年度のコラボレーション相手についての話し合いです。
来年度は「映像関係者」と展覧会を作り上げていくことに決定しました。
候補者の中には、個性的な方や情熱のある方、そして大物の名前も・・・
果たして、来年はどうなるのか。今から楽しみです!!
今日からブックレットの個人撮影も始まりました。
↑キメキメの副ゼミ長(ダイエット始めました。)
後編へ続く・・・
後編へ続く・・・
文責:柳川藍子(2007年度4年ゼミ生)