後期第2回キャプション検討会後半

後半は部会関係の議論から開始しました。
blog_20071001_1_01.jpg
授業風景

以下、決定事項など

広報部会
『散歩の達人』への宣伝活動の成果の発表と参考用にバックナンバーの閲覧。

デザイン部会
予算に起案しての議論。
作品の完成、未完成に関わらず、後に没案になる作品でも
写真の引き伸ばしをして良い。特に今年は作品数の関係上
没案が少ないのであまり無駄は生じないとのこと。
会場のデザインに関しては早めに借用願を出したほうが
良いとのことで、借用物の確認と議論。
会場シミュレーションは10月31日の予定よりも早めたほうが良いのではないか、
そのためには早めに会場デザインも決定したほうが良いとの提案。

PPF部会
入稿期限が10月15日まで延びたので
リーフレットの文字情報の詰め直しは15日までに行う。
ポスターはゼミ生の森さんのをベースに作り直す。

部会関係の話し合いの後、ゼミ説明会についての話し合いが行われました。

ゼミ説明会は3年生の人数が去年に比べると少ないが、3年生がメインとなることと、説明会時に登壇する3年生は誰にするのかを話し合いました。
登壇する3年生は今日は決まらず、この点も含めた細かい点は
メーリングリスト上で話し合いをすることになりました。

また新ゼミ生は15人程度までとのとですが、
今年の2年生は241名であり、ゼミは必修でないため2年生の約8割が
履修を希望したとしても約200人。その約200人が各ゼミに分散するので
15人を集めるのは難しいかもしれないとのことなので
ゼミ説明会と3年生の仕事は重要であるということが再確認されました。

この後、研究室で各キャプション班ごとに先生と議論が行なわれました。
文責:山本明弘(2007年度3年ゼミ生)

歩み