6月22日 ゼミ後半
2016.06.22
ここからはゼミの後半戦です。
後半は4年生の卒論中間発表です。
後半は4年生の卒論中間発表です。
(藤田さんと恩田さんの発表)
4年生は就活を行いつつ、卒論も同時に行わないといけないので
準備が大変そうでした。来年は3年生がその立場になるので皆真剣な表情で聞いていました。
4年生は就活を行いつつ、卒論も同時に行わないといけないので
準備が大変そうでした。来年は3年生がその立場になるので皆真剣な表情で聞いていました。
(卒論発表を聞いている様子)
しかし、3年生は聞いているだけではありません。司会を一人一回やらないといけません。
司会というものを経験することで、人から意見を引き出したりする能力が身に付きますので
これから行う人はそのようなことも頭に入れてやってみると案外いい司会ができるかもしれませんね。
なんかアドバイスみたいになってしまいましたが、自分自身もしっかりとやっていきたいです。
しかし、3年生は聞いているだけではありません。司会を一人一回やらないといけません。
司会というものを経験することで、人から意見を引き出したりする能力が身に付きますので
これから行う人はそのようなことも頭に入れてやってみると案外いい司会ができるかもしれませんね。
なんかアドバイスみたいになってしまいましたが、自分自身もしっかりとやっていきたいです。
(司会をする高坂君、発表の高荒さん、森崎さん)
先輩方の卒論はどれも面白いものが多く、さすが後藤ゼミのメンバー。
視点の置き方や調査方法などとても学ぶことが多く、来年に生かしていきたいと思いました。
先輩方の卒論はどれも面白いものが多く、さすが後藤ゼミのメンバー。
視点の置き方や調査方法などとても学ぶことが多く、来年に生かしていきたいと思いました。
文責:本多 凌(2016年度ゼミ生)