2011年5月11日 ゼミ後半

ゼミ後半では3年生がどの班と部会に所属するかを決めました。
後藤ゼミにはゼミの活動を支える班(総務、システム、イベント、ブックレット、会計)と、秋に行われるソシオフェスタの運営に向けた活動をする部会(会場、PLP、渉外渉内)があり、全員がどちらとも1つずつ所属することになっています。
blog_20110601_2_01.jpg
休憩時間中、自分の入りたい班・部会の欄に名前を書き込む3年生たち。

ゼミ後半スタート!
名前が書かれた黒板を見た先生から、男女比や人数のバランスが悪い・班と部会で顔ぶれが同じとのご指摘が。
人数が足りない班・部会に移ってくれる人はいないか、調整することになりました。
blog_20110601_2_02.jpg
どちらかがブックレットから総務に移って欲しいと言われ悩む江原君と初谷君

手を上げて移りますと言ってくれたり時々ジャンケンしたり…、たくさん悩んで3年生の所属する班・部会が全員決定しました!
ほっとしたのもつかの間、今度は副班長・副部会長を3年生の中から決めていきます。
blog_20110601_2_03.jpg
誰が務めるか話し合い中の3年生。

副班長・副部会長も無事に決定しました!
blog_20110601_2_04.jpg
決まった人の名前が白丸で囲まれています。

班や部会が存在しているからこそ、後藤ゼミはたくさんの活動をすることができるのだと思います。
今は初対面だし、どんな仕事をするのか分からなくて不安なこともあるかもしれないけれど、これから2年間所属する班・部会ですので、いつも一緒にいる人ともいずれ決めるであろうキャプション班とも違うメンバーと
活動することで、良いアイディアがたくさん出てくるはずです。
今年は班・部会共に改善したい!という気持ちが強まっているので、こちらにも力を注ぎ続けていきましょう!

また、副班長・副部会長になった3年生は、来年度の班長・部会長を務めることになっていますが、次期ゼミ長・副ゼミ長になった場合は別の人が務めます。
12月のソシオフェスタが終わったあたりに次期ゼミ長・副ゼミ長を決めるので、誰がふさわしいか見る目を養ってください、と先生。

これから慌しくなりますが、忙しさを感じつつ、お互いの良い所もたくさん見つけていきましょう!

最後に行ったのは5月14日のゴトウ日について。
blog_20110511_2_7.jpg
ゴトウ日に向けての連絡や報告をする橋場君。

参加者が現在65人であること、最初にアイスブレイクとして全員でゲームを行うこと…などの報告がありました!

その後、自己紹介の順番をどうするか話し合いました。

現役生→卒業生の順番で卒業生からのレスポンスを受けるか
卒業生→現役生の順番で現役生が卒業生に食いついていくか
はたまたシャッフルするか…

意見がいくつか出てきた後、
4年生→卒業生→3年生→卒業生→演習生
で行うことになりました!

後藤ゼミは卒業生と現役生のつながりがあって、それを実感できるのがゴトウ日です。
当日は卒業生の貴重なお話を伺ったり、こちらからたくさんお話ししたりできることを楽しみにしています!

では、14日にまた会いましょう!
文責:北村優樹(2011年度4年ゼミ生

歩み