9月28日 ゼミ前半
2017.09.28
皆さんこんにちは。
後期第一回の授業が始まりました!
後期という事で夏休み気分を切り替えて気を引き締めて行きたいですね。
この日はは2次案の発表日でした。
1次案で出た様々な問題点を各班ごとに改善してきました。
さあ、ゼミの始まりです。
前半は班ごとに発表してゆき、それに先生がコメントし、その後ゼミ生がコメントするという形式でした。
始まる前に時間を取り、各自でそれぞれの作品を読み込みました。
私個人の意見だと、面白くなってきている作品も大体各班1つくらい有り、他の作品ももう少し調査をすると面白くなりそうな作品もいくつも見受けられました。
全体的に読んだ先生から「全体的に調査が出来ていませんね」という一言がありました。
ほとんどの班で行っている事は、情報収集やヒアリング止まりであり、そこから知見を引き出す調査の段階に至ってない、という事でした。
私の班でも直接観察や文献の情報を集めたりしておりましたが、文献の情報収集はドキュメント分析にはなっておらず、直接観察もデータを集めただけになってしまっていました。
私たちの班ではこれを言われたおかげで3次案に向けてやらなければならないことが明確になり、動くことが出来たと思います。
全体が読む時間が終わった後、1班から発表を始めました。
後半に続く
文責:小林誉英(2017年度4年ゼミ生)