4月25日 ゼミ前半
2018.04.25
読者の皆様、こんにちは!
後藤ゼミ3年の岩切です。
今回初めて、ゼミブログを書かせていただきますが
皆様にゼミの雰囲気やゼミ生の様子を詳しくお伝えして
いけるようにがんばっていきたいと思います!
初めに、ソシオフェスタの各部会の企画案を元に
議論しました。
後藤ゼミ3年の岩切です。
今回初めて、ゼミブログを書かせていただきますが
皆様にゼミの雰囲気やゼミ生の様子を詳しくお伝えして
いけるようにがんばっていきたいと思います!
初めに、ソシオフェスタの各部会の企画案を元に
議論しました。

後藤先生が議論に熱くなっている様子です。

カメラ目線の春山さんとパソコンで一生懸命作業していた長谷川さんを 中心に議論で後藤先生を熱くさせました!
議論が熱くなるほどのソシオフェスタをお楽しみに!
その後は、先週に決まった、「東京」に関する
チームパフォーマンスのチーム別に最終打ち合わせを行いました。
その後は、先週に決まった、「東京」に関する
チームパフォーマンスのチーム別に最終打ち合わせを行いました。

長谷川チームは何やらパソコンで作業...

佐藤チームは、研究室で作戦会議

園木チームはパソコンでプレゼン!?

倉持チームは映像制作室でやる気満々! 大浜くんは、自前の衣装(笑)

3年生チーム(毛さん、野中さん欠席のため) 3年生3人、不安な雰囲気が...(笑)
各チーム、練りに練った最終打ち合わせだったので、
本番のパフォーマンスが楽しみです!
本番のパフォーマンスが楽しみです!
文責:岩切祐斗(2018年度3年ゼミ生)