2011年12月22日ゼミ旅行 in 箱根 (1)
2011.12.22
そして2日目!
今日はこれから大涌谷に行きます!!
まず、お世話になったホテルを出、箱根湯本駅へ^^
今日はこれから大涌谷に行きます!!
まず、お世話になったホテルを出、箱根湯本駅へ^^

箱根湯本駅でお土産を物色する4年本田さん、鈴木さん、3年荒山さん

朝から元気な4年坂本さんと礒本さん
箱根登山鉄道に乗り込み、強羅駅を目指します!
箱根登山鉄道に乗り込み、強羅駅を目指します!

ボックス席っていいですね^^
深夜まで続いた飲み会の所為で、みんなちょっとお疲れのようですね...。
深夜まで続いた飲み会の所為で、みんなちょっとお疲れのようですね...。

乗った当初は元気だった男子も...


爆睡でした。
そして。
そして。

こっちも爆睡です。

しかし強羅駅に着いたときは、みんなすっかり元気でした^^
そして次に乗るのは…
そして次に乗るのは…

ケーブルカーです!これで早雲山まで行きます!

どんどん山を登っていきます。

早雲山到着!でもまだまだ先は長いです。
そしてそして次はロープウェイです!
そしてそして次はロープウェイです!

定員が18名なので、ぎりぎり全員一緒に乗ることができました。よかった。

楽しそうな3年荒山さん、4年新井さん、峰政くん。

更にどんどん山を登っていきます!
みんな外の景色に大興奮でした^^
みんな外の景色に大興奮でした^^

4年鈴木さん。にやり。

カメラのシャッターをきる手が止まりません。

4年礒本さんと坂本さん。仲良し。


上の方まで来ると絶景ですねー!
そして遂に…
そして遂に…

大涌谷に到着!!
大涌谷駅では様々なものがありました^^
大涌谷駅では様々なものがありました^^

クリスマス前だったため、サンタさんがお出迎え。

駅長帽で記念写真。

3年田中君。とてもお似合い。

幸福の鐘に興味津々の4年坂本さん
早速、外に出てみると…
早速、外に出てみると…

ひゃー極寒!!風が冷たすぎて痛いです…!!

しかしここまで来たら、寒さに耐えて噴煙地まで行きます。
遊歩道を。
遊歩道を。

歩く。

登る。

噴煙が立ち上る閻魔台に着きました!!

曇りで富士山は見えませんでしたが、絶景ですー^^

飛び立ちそうな4年新井さん。鳥になれそう。

「大涌谷」を写真に収める4年上村君。
風が強かったため噴煙があちこちに吹き荒れ、とっても硫黄臭かったです。
風が強かったため噴煙があちこちに吹き荒れ、とっても硫黄臭かったです。

みんなで記念写真^^
もちろん、黒たまごも忘れずに食しました!
もちろん、黒たまごも忘れずに食しました!

4年本田さんと鈴木さん。一つ食べて寿命が7年のびました^^

殻をむきむき。

4年岡野君。たまごに夢中!

猫もたまごを催促^^
そして同じ道を戻ります。
そして同じ道を戻ります。

4年上村君と橋場君。てくてく。

着きましたー!

ほんとみなさんおつかれさまでした。。
そしてこれからまたロープウェイに乗り、桃源台に向かいます!!
そしてこれからまたロープウェイに乗り、桃源台に向かいます!!

大湧谷駅で、隙を見てワニワニパニックに挑戦する4年川添君。お上手でした。

さよなら噴煙地。。。
無事桃源台に着き、お昼ごはんです^^
無事桃源台に着き、お昼ごはんです^^

冷えきった体には、温かいごはんですね!!
これから芦ノ湖をわたります!
お楽しみに^^
これから芦ノ湖をわたります!
お楽しみに^^
文責:米田愛恵(2011年度4年ゼミ生)