ソシオ・フェスタ’11 2日目(2)
2011.12.07
ソシオフェスタ後半に突入です!
受付を担当している4年生の松本さん、岡野さん、市川さんの3人。
会場の様子。
人の入りは少なく閑散としています。
ちょっと寂しいですね。
引き続き呼び込みを行いましたが一日目と同様に
来場者数は非常に少なく、低調なまま終わりました。
今後もこの状態が続くと悲惨な結果になる可能性が
大きいとのことで終了後に残っていた人で打開策を練りました。
議論の中では、シフト外の人の積極的な参加の必要性、チラシ配りの覇気が
感じられない、興味・関心を感じさせて呼び込むセールストークを一言二言
を加えたほうがいいなどがあげられました。
また、明日は企優良企業説明会が開催されるので、多くの来場者が見込めます。
そこで、就活生に向けたメッセージカードのようなものをパンフレットに張り
工夫をしました。
人の入りは少なく閑散としています。
ちょっと寂しいですね。
引き続き呼び込みを行いましたが一日目と同様に
来場者数は非常に少なく、低調なまま終わりました。
今後もこの状態が続くと悲惨な結果になる可能性が
大きいとのことで終了後に残っていた人で打開策を練りました。
議論の中では、シフト外の人の積極的な参加の必要性、チラシ配りの覇気が
感じられない、興味・関心を感じさせて呼び込むセールストークを一言二言
を加えたほうがいいなどがあげられました。
また、明日は企優良企業説明会が開催されるので、多くの来場者が見込めます。
そこで、就活生に向けたメッセージカードのようなものをパンフレットに張り
工夫をしました。
作業をする3年生の和田さん
作業後のパンフレット
5日間のうち2日間が不本意な結果に終わり、巻き返すためには各々の積極的な参加と自覚が
不可欠だと感じます。残りの4日間を挽回するためにこの結果を真摯に受け止め、悔いの
ないよう一生懸命取り組みましょう。
5日間のうち2日間が不本意な結果に終わり、巻き返すためには各々の積極的な参加と自覚が
不可欠だと感じます。残りの4日間を挽回するためにこの結果を真摯に受け止め、悔いの
ないよう一生懸命取り組みましょう。
文責:安西勇(2011年度3年ゼミ生)