5月19日後藤ゼミ
2008.05.19
前回のゼミはキャプション班別のフィールドワークであった為、教室にみんな集まるのは少し久しぶりでしたね!
今日は、主にキャプション班とデータ収集・分析課題実習班でグループごとに分かれ、会議を行いました。
まず後藤先生から510日関連の諸連絡と確認。
次に後藤ゼミを支えていく班を決めるため、児玉さんが黒板に各班と班長の名前を板書してくれました。
そしてキャプション班ごとに分かれ30分ほど会議。
今日は、主にキャプション班とデータ収集・分析課題実習班でグループごとに分かれ、会議を行いました。
まず後藤先生から510日関連の諸連絡と確認。
次に後藤ゼミを支えていく班を決めるため、児玉さんが黒板に各班と班長の名前を板書してくれました。
そしてキャプション班ごとに分かれ30分ほど会議。
各班ごとに、中間報告としてフィールドワークの成果やその後の班活動を通して見えてきた指針を発表しました。
中間報告を聞いた後藤先生から当初予定していた時間よりオーバーしながらも、各班に向けアドバイスして下さいました☆どの班もあまり方向性が決まっておらず迷走していたので…かなり貴重なヒントになったのではないでしょうか!?
作品化目指して…キャプション班頑張りましょう!!
そして休憩を挟み、後半戦。
まず3学年のメンバーを班分けしました。
始めシステム班が敬遠され、一時はどうなるシステム班?!と存続が怪しまれる場面がありましたが…(笑)
話し合いやジャンケンの末無事決定。
総務班
4年:古瀬 卯野
3年:長森 栗原 柴田
イベント班
4年:小俣 森
3年:中村 上野 丸田 (猿谷)
システム班
4年:高橋 山本
3年:朴 角井 猿谷 星
ブックレット班
4年:児玉 田中
3年:伊藤 今井 荻原 木村 (朴)
会計班
4年:古瀬
3年:後藤 庄司
(システム班の猿谷さんと朴君は、それぞれ当初の本人希望のイベ班とブックレット班とで兼任)
以上のようになりました。
そして休憩を挟み、後半戦。
まず3学年のメンバーを班分けしました。
始めシステム班が敬遠され、一時はどうなるシステム班?!と存続が怪しまれる場面がありましたが…(笑)
話し合いやジャンケンの末無事決定。
総務班
4年:古瀬 卯野
3年:長森 栗原 柴田
イベント班
4年:小俣 森
3年:中村 上野 丸田 (猿谷)
システム班
4年:高橋 山本
3年:朴 角井 猿谷 星
ブックレット班
4年:児玉 田中
3年:伊藤 今井 荻原 木村 (朴)
会計班
4年:古瀬
3年:後藤 庄司
(システム班の猿谷さんと朴君は、それぞれ当初の本人希望のイベ班とブックレット班とで兼任)
以上のようになりました。
2008年度はこの班で協力しあい、ゼミを支えていきましょう☆
そして最後に、とうとう来週に成果報告が待ち構えているデータ収集・分析課題実習班での会議。
大詰めの段階に入ってきているのですかね?!来週の各班の発表が楽しみです!!
そして最後に、とうとう来週に成果報告が待ち構えているデータ収集・分析課題実習班での会議。
大詰めの段階に入ってきているのですかね?!来週の各班の発表が楽しみです!!
文責:庄司有貴(2008年度3年ゼミ生)