1月30日 就活セミナー後半

4年生の長い長い(時間配分大切ですね…)話の後は、OBの岸本さん、前原さんからコメントを頂戴しました。
3年生へのエールでもありましたが、4年生がこれから社会人になる上でもためになる話で、非常に刺激になったと思います。
就活は決して終わりではなく、就職してからが重要で、仕事が楽しいと思えるまで踏ん張れるかどうかも肝心。就活が終わってほっと一息ついていましたが、気を引き締めねばならないなと思いました。

そして、3年生の他己分析紹介がありました。今日のメインイベントはこちらです。前半の記事にもありました通り、セミナーが始まる前にそれぞれがゼミの仲間にのいいところを紙に書き出し、交換し合いました。
blog_20160130_2_01.jpg
3年生のみなさん。

「このコメントは意外だった」「これはずっと言われていたことだった。嬉しい」などといったコメントも伺えました。しかしながら、「ゼミの仲間のことをあまり知らなくて、書くのが大変だった」といった一言もありました。2年生の社会学演習の頃から一緒だった仲間と、今年からゼミで知り合った仲間では、内容の質が変わってしまうといったことでした。
ゼミ長ありなさんからは、「皆さんは仲がいいけれども、それぞれのことを知ろうとしていない。今のままではだめだ。たとえばこの日欠席だったケイくんも、発言を促せば言いたいことを話してくれるが、いつもずっと黙っている。やりたいことができていない人もいるのではないか」といった厳しいコメントも。
3年生はこのコメントを受けて下を向きながら「これからはもっと…」と反省の一言をひとりずつ述べていったのですが、最後に来年度ゼミ長の岡野さんが、「3年生はだめだだめだと言われているけど、こんなの悔しい」と、ありなさんに反論する形で前向きなコメントをしてくれました。後藤先生は笑顔でした。
なんとなく、今年の3年生は何を言われても反発がなかったというか、半ば諦めのようなものが見えたときもあったのですが、先生の笑顔を見て、きっと来年4年生になって後輩が来ても大丈夫だな、と確信しました。若干上から発言みたいになってしまいましたが。。岡野さんのコメント、なんとなく嬉しかったです。

その後は卒業生と現役生の懇親会でした。前半の記事のとおり、懇親会で卒業生の参加が2人増えて、もちろん懇親会ということもあるのですが、ますます会場が華やかになりました。
blog_20160130_2_02.jpg
来年度ゼミ長の岡野さんが乾杯の音頭をとってくれました。
blog_20160130_2_03.jpg
OGの飯塚さんと、紹介をする3年花本くん。
blog_20160130_2_04.jpg
真ん中4年ヨハンくん。うーん。写真右にはOBの西村さんです。黒ジャケットは後藤先生。後ろ姿ですみません。

卒業生のみなさん、お忙しい中お越しいただきありがとうございました!
私自身はなかなか先輩方とお話ができなかったのですが(…)、今日は3年生が先輩からいろんなものを吸収する会だ!ということで…またの機会に。就活の話はもちろん、ゼミのこともたくさんお話ができたように思います。

次のゼミ内の行事は2月11日のゼミ内卒業論文発表会です。口述試験も兼ねており、緊張しております…。来年度からゼミに入る2年生も来るそうで、そちらの方はとても楽しみです。4年生が4年生でいられるのも、残りわずかです。
文責:馬場美紗樹 (2015年度4年ゼミ生)

歩み