2011年5月25日(水) 東京探検団 品川

後半も引き続き東京探検団ということで今度は新宿の思い出横丁を練り歩きました。
前半は品川駅でモダンな東京を目の当たりにしたわけですが、
今度は打って変わってレトロな東京を探検しました。
新宿西口の高層ビル街のふもとにひっそりと息づいている思い出横丁には
小さな敷地に飲み屋を中心としたたくさんの飲食店がキャパシティオーバーと言わんばかりにひしめきあっているのです。
blog_20110615_4_01.jpg
新宿西口に着いた御一行の図
blog_20110615_4_02.jpg
思い出横丁到着の図。なかなかピースフルですね。
しかしながら写真に写っていなくて申し訳ありません…。
思い出横丁はこの写真のすぐ右手にあります。

ここで一度集まってから、集合時間まで各自練り歩く!一人で練り歩く。私も練り歩く。
blog_20110615_4_03.jpg
下高井戸にもあるきくやがこんなところに!
blog_20110615_4_04.jpg
2002年の東京ウォーカーで掲載されたようです。年季が入っている。
blog_20110615_4_05.jpg
営業中らしいですが、シャッターが半分下りていてくぐらずに入れない。日本人はくぐる文化が好きですね、茶の湯といい。
blog_20110615_4_06.jpg
この雑多な雰囲気がたまりません。かつて香港にあった九龍城を彷彿とさせます。行ったことないけど。
blog_20110615_4_07.jpg
これとかもそう。
blog_20110615_4_08.jpg
これは店舗と店舗の間なのですが、大人1人通るのがやっとでしょう。
blog_20110615_4_09.jpg
集合時間になり、集まって観察して気づいたことを発表したり、先生の話を真剣に聞くの図
blog_20110615_4_10.jpg
すでに一杯ひっかけている様子の3年生佐藤君。べらぼうに赤い。600円で油ソースと横丁ハイボールをいただいたそうです。
blog_20110615_4_11.jpg
いらっしゃっていた昨年度ゼミ長池田さんからも一言の図

今回の観察から得た考察というかヒントと言いますと、
西口と東口をつなぐ「ガード下」には様々なドラマがあるようです!
あと、いたるところが昭和推しをしていました。
お店の人とお客さんが仲良しで、品川駅のあの風情からしたらとても対照的でした。

解散してからは、タウンウォッチングしていた段階で飲んでいた人々含めて飲みなおした次第です。
先生を含めた一行は、きくやに向かいました。お通しのスティックサラダをぽりぽりやって小動物になった気分です。
blog_20110615_4_12.jpg
麗しき女子の図!

今回はこれにて宴も竹縄、お疲れ様でした。
来週も頑張りましょう。
文責:今宮 典(2011年度4年ゼミ生)

歩み